お問い合わせ・ご相談はこちらへ 0570-07-1131 ※番号をご確認の上おかけ間違いのないようお願いいたします。
  1. HOME
  2. 八潮中央総合病院ブログ
  3. 行事・できごと
  4. 八條中学校で熱中症対策と筋トレ・ストレッチ講座
月別アーカイブ
カウンター
  • 総閲覧数122217
  • 今日の閲覧数112
  • 昨日の閲覧数109
  • 現在オンライン中の人数1

八條中学校で熱中症対策と筋トレ・ストレッチ講座

 7月19日(水)午後、八潮市立八條中学校体育館において、当院リハビリテーション科職員による熱中症対策及び筋トレ・ストレッチ講座を実施しました。これは同校からの依頼を受け実施したもので、講師はリハビリテーション科・ヘルスプロモーションチームの鈴木理学療法士、佐藤作業療法士、小林理学療法士の3人がつとめさせていただきました。
 前半は「熱中症対策講座」で、熱中症の原因、熱中症の条件、熱中症が疑われる主な症状の解説や、現場での応急処置についてお話しました。
 後半は「筋トレ・ストレッチ講座」で、柔軟な体をつくるために股関節・膝関節・足関節のストレッチの実技を行い、その後、筋力をつけるために体幹や臀部の筋力トレーニングの実技を行いました。
 当日集まった1・2学年で部活動に参加している50人の生徒の皆さんは、最後まで熱心にご参加いただきました。また、同校の蓮見校長先生、養護教諭の山田先生、部活動の顧問の先生方もご参加いただき、講座運営にご協力をいただきました。

【写真左から】鈴木理学療法士、八條中学校・蓮見校長先生、同校・山田養護教諭、佐藤作業療法士、小林理学療法士
ページのトップへ